新潟の
山と森を守る

Protecting Niigata's
mountains and forest.

一般社団法人
新潟県産材利用促進会についてAbout

新潟県産材利用促進会は、木材の利用を促進して林業の発展に貢献し、森林資源の適切な管理・整備を推進することで、持続可能な林業経営に資することを目的に組織しました。
会員は、新潟で活動する森林組合と民間企業の有志により構成されており、定期的な会合を開催し、林業政策を中心に、関連する土木、建築分野などの情報を共有すると共に、関係省庁・地方行政への政策提案を実施しています。

森林について

森林は我々に多くの恵を与えています。木材資源の供給源としてはもちろんのこと、水資源の保全、災害の防止、生物の多様性、二酸化炭素の吸収など、森林の多面的な役割も再評価されています。
植林によりつくられた人工林も、資源の少ない日本では大変貴重な存在です。
新潟県にも豊富な森林資源がありますが、林業を取り巻く環境は厳しさを増しており、木材生産額は30年間で約6分の1にまで減少しています。このままでは森林の適切な維持管理ができなくなる恐れがあります。
そこで私たちは、県、市町村の公共事業をはじめ、建築業、建設業、不動産、ホームセンターなどの民間事業者の皆様からもご協力頂き、新潟県産木材の利用の拡大に取り組んでいます。

県産材の利用促進のため
松杭から杉杭への変更を

新潟県産木材の利用拡大を図る上で重要となるのが木杭です。土木・農業土木・建築の分野で木杭は利用されていますが、流通している木杭のほとんどは松杭です。ところが、新潟では松杭を生産していません。「越後杉」のブランドがあるように、新潟では杉の生産が盛んです。木杭の製造にも杉を活用しています。
土木・農業土木・建築の現場では、これまで県外産の松杭が使用されてきましたが、新潟県をはじめ各市町村、民間の皆様のご協力により、杉杭の利用が始まっています。
杉杭をはじめ、県内産の木材がより多く使用されることで林業が盛んになり、森林の適正な管理を可能にし、新潟の山を守ることができます。皆様の一層のご支援をお願い申し上げます。

参加企業

Contact

お問い合わせ

    お名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    メールアドレス
    (確認)

    問い合わせ内容